2021.01.24
INFORMATION
2020.09.18
アウター
1889年にアメリカ・カンザス州で実業家ヘンリー・デヴィッド・リーが設立したデニムメーカー「Lee(リー)」をコラボレーターに迎え、初となるコレクションを発表します。
今回のコレクションは100年以上の歴史をもつLeeの代表的なアイテムに、自転車に乗ることを想定したアクティブなシーンでも快適な状態を保つ機能性が融合したラインナップ。
1959年に登場し、「 WESTERNER 」シリーズのベースとなったオーソドックスなウエスタンシャツに、走行時のストレスを軽減するストレッチコーデュラデニムを採用、前傾姿勢時を考慮した着丈に設定、ファスナー付きバックポケットとその上部にリフレクターステッチを配置するなど、自転車乗りのためのディテールを随所に採用しアレンジ。通常のパールボタンではなく1950年代のウエスタンシャツに使用されていた、通称「イチゴボタン」を使用することでクラシックなムードを演出しています。
擦れや色移りが気になるヨークとカフスには色落ちしにくい”反応染めデニム地”を採用している点も自転車乗り向けらしい配慮です。
online shop >>> ”narifuri×Lee ストレッチダンガリーウエスタンシャツ”
カウボーイ向けに供給してきた「RIDERS」シリーズの代表モデル101Zを自転車乗りのためにアレンジ。基本シルエットはそのままに、股上を深く設定することでトレンド性と乗車時の腰見え防止を考えました。ダーツ・タック使い・ヒップ補強など、narifuriの定番デニムに採用するディテールを落とし込み、快適なペダリングを実現。摩擦により色落ちしやすいウエストベルトやヒップ補強部には、色落ちしにくい反応染めデニムを採用。やがて表れる経年変化の差もこのデニムパンツの愉しみの一つです。
また101Zの代名詞とも言えるバックポケットのレイジーSステッチにはリフレクター糸を使用。今回のコラボレーションのためにデザインされたオリジナルフラッシャー(紙ラベル)にも注目です。
online shop >>> ”narifuri×Lee ストレッチ101Zサイクルデニムパンツ”
一般衣料への大量支給が可能になったファスナーをいち早く採用し、ショート丈と胸ポケットが印象的な91Bワークジャケッ トを自転車乗りのためにアレンジ。ボディには動き易さとハードに扱っても破れにくい耐久性を兼ね備えたストレッチコーデュラデニムを採用。narifuriらしい細身のシルエットと長めの着丈に設定されています。
91-Bの特徴であるファスナー付きポケットを後ろ身頃にも配置することで、オリジナリティと収納力を高めました。
online shop >>> ”narifuri×Lee 高耐久ストレッチデニム91-B”
様々な職種のワーカーに長きにわたって愛され、Leeを象徴するアイテムの1つであるペインターパンツ。このオリジナルシルエットをそのままに、生地にストレッチコーデュラデニムを採用することで、動き易さとハードに扱っても破れにくい耐久性を兼ね備えた自転車乗り仕様にアレンジしました。右脇のスケールポケットはサイズアップすることでPhoneポケットとしても使え、バックポケットとハンマーループのステッチにはリフレクター糸を採用することで夜間の被視認性を向上させます。
ヒップポケットには今回のコラボレーションのためにデザインされたオリジナルフラッシャー(布ラベル)が付属します。
online shop >>> ”narifuri×Lee 高耐久ストレッチデニムぺインターパンツ”
・
・
・
歴史あるLeeの伝統的なプロダクトやディティールに敬意を払い、narifuriの培ってきた自転車乗りのための機能性やアイデアを融合させた現代的なサイクルデニムコレクションをお楽しみください。