MULTI WAFFLE STYLE SAMPLE
MULTI WAFFLE STYLE SAMPLE
narifuriが定番でリリースしているマルチワッフルシリーズは、ベーシックなデザインと日常にフィットする機能を兼ね備えています。吸汗速乾、UVカットができるポリエステル素材を使用。軽量でストレッチ性もあるので、様々なシーンで着用することができるんです。ここでは、様々な業界で活躍している3名による、スタイルサンプルと普段から愛用している「ESSENTIAL 3ITEMS」を紹介していきます。

Shogo
モデル / モデル事務所 VELBED.代表
モデル事務所に所属した後に、独立して「VELBED.」を設立し、代表に就任。現在は東京と山梨の畑を行き来し、生活を続ける。2021年に都市と畑を繋ぐプロダクトブランド「KEIMEN(カイメン)」をスタート。
https://www.instagram.com/shogo_velbed/
――以前にnarifuriのアパレルモデルをされていたそうですが、改めてブランドイメージを教えてください。
ストイックすぎず、いい意味で適度に力が抜けているウェアが多いと思います。自転車に乗る時の機能性は持ちつつも、日常でも気軽に着れるベーシックなデザインもいい。色使いも幅広くて、選びやすいですね。


――今回の新作マルチワッフルシリーズを着てみた印象はいかがでしたか?
肌触りも良くて、身幅もたっぷりあって動きやすいですね。ワッフル生地って、いわゆるアンダーウェアで着ることが多いですが、これは地厚な生地なので、一枚で着ても問題ないのかなと。スウェット感覚で着れちゃいますね。


――ハーフジップもお似合いでした。
ありがとうございます。ぼくは畑仕事もやるんですが、いわゆるワークやミリタリーのものを選ぶことが多いんです。サムホールやサイドのポケットがあると、何かと便利ですよね。


――最後になりますが、春にやりたいことを教えてください。
もうすぐでジャガイモの植え付けが始まるので、いまからワクワクしてます。それと、友人に自転車を譲ってもらったので、近場の銭湯を巡りたいと思っています。
ESSENTIAL 3ITEMS


< THE UNIONのトートバッグ >
ぼくの銭湯の師匠である牧田耕平さんのブランド「THE UNION(ザ・ユニオン)」のバッグです。MA-1などで使用されているファブリックを使用した無骨な感じがお気に入りです。


< SEIKOの時計 >
ダイバーズウォッチなのに、小ぶりで使いやすいんです。畑でも使っていてるので、傷がついちゃっているんですが、それも味なのかなと(笑)


< KEIMENのキーホルダー >
「MAG REEL (マグリール) 」とコラボレーションして作ったキーホルダー。クルマや自転車の鍵がついていて、生活に欠かせないツールですね。

木咲ほのか
モデル / DJ
モデル事務所「STANFORD」所属。様々なファッションブランドや広告などでキャンペーンモデルを務める。チョレートとコーヒーが大好物。
https://www.instagram.com/honogram_0510/
――今日のコーディネートのポイントを教えてください。
グレーのフーディを着てみたので、ボトムスも暗めのものをチョイス。シンプルになりすぎないようにダメージ加工のあるデニムで、個性もプラスしてみました。


――ワッフル生地のアイテムは着てみて、いかがでしたか?
私物でワッフル生地の服を持っていなかったんですが、柔らかくて肌触りもいいですね。軽くて「サラッと着れるんだ!」という発見もありました。今日着用したフーディもカラバリがたくさんあって、女性も好きそうな色がたくさんあるんですね!


――木咲さんはアクティブに出掛けるのがお好きと伺いましたが、オフの日はどんなことをして過ごすことが多いですか?
友人とカフェに行ってお喋りしたり、時間があるときは旅行に行ったりもします。今年は仙台に一人旅に行きました。牛タンが美味しかったです! 最近はエスニック料理のお店にハマっていて、原宿の「チャオバンブー」というタイ料理屋さんにハマっています。
ESSENTIAL 3ITEMS


< UNIQLOのショーツ >
ラフなスタイリングをしたい時に出番が多いショーツ。履き心地もコスパも良くて、春から夏にかけて重宝しています。


< TEMUのサングラス >
最近オンラインストアにて購入したものです。オーバルタイプで今日みたいなシンプルなコーディネートのアクセントに一役買ってくれます。これでなんと、\1,000以下っていうのも驚きです!


< ETCEのキャップ >
韓国のブランドのもので、ちょっとしたダメージとフェードしたカモフラージュ柄がお気に入り。すっきりとしたシルエットと浅めの被りで、フォルム自体も好きなんです。

松原将平
ÉDIFICE WEB ビジュアルコーディネーター
人気セレクトショップ「ÉDIFICE」で販売員を経験した後、現職に。ブランドのSNS、YouTubeなどの運営を行っている。オフの日は買ったばかりの自転車でサイクリングを楽しんだり、フィルムカメラで風景や友人を撮影しているそう。
――まず初めに、narifuriのブランドイメージから教えてください。
今日着用したワッフルスウェットもそうですが、普段のスタイリングにスッと馴染むウェアがたくさんあるイメージ。それにポケットや動きやすいストレッチ素材など気の利いたギミックも散りばめられていて、良いですよね。


――今日のコーディネートのポイントは?
白のワッフルスウェットを着たので、全体も淡い色で統一しました。ただ、のっぺりしないようにウエストポーチやサスペンダーなどで色の調整もしています。


――最近自転車を購入したそうですが、どこかに出掛けたりしましたか?
遠出はしていないんですが、渋谷とか新宿にはよく行きます。最近カメラにハマっているので、街の風景や人物などをよく撮っています。
ESSENTIAL 3ITEMS


< ウエストポーチ各種 >
スマホや財布、鍵などをポケットに入れると、パンツのシルエットが崩れるので、外出時はウエストポーチが必須。ブランドは「Patagonia(パタゴニア)」や「MEI(メイ)」などのアウトドアブランドのものが多いですね。


< CONTAXのフィルムカメラ >
カメラが好きで、いくつも持っているんですが、最近購入したのがCONTAXのフィルム一眼。デジタルとは違う写真の風合いや独特のシャッター音が良いんですよね。


< SURLYの自転車 >
引っ越したタイミングでずっと自転車が欲しくて、色々調べていた時に出会ったのが、この自転車。所々カスタムしていて、街中を移動する時に重宝しているんです。